あなたの小説はなぜラストまで書けないのか。あるいは読まれないのか。

文章が読みにくい、冒頭しか読まれない、最後まで書けない、という初心者が陥りがちな悩みを少しだけアドバイスします。

ネットでテンプレラノベが需要ある、根本的な理由が『そもそも読解力がない』からだった?

AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20161114-00064079/

仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、南北アメリカオセアニアに、イスラム教は北アフリカ西アジア中央アジア、東南アジアにおもに広がっている。

オセアニアに広がっているのは(   )である。

※公立中学校の正解率53%

「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話 | Books&Apps
http://blog.tinect.jp/?p=33408

先日、たまたま目についた上記、二つの記事。
まず「本当に読めない子供たちがいるの? この現代日本で?」と訝しみ、さらに中味の例文の回答率に驚きましたよ、ええ……。
普通に読めば、さっと答えが出てきそうなものだと思うし、そもそも読んでも問題そのものが理解できない、という事実が理解できなかったです。

ネットでラノベを読む子供たちは上記のエピソードのような、読解力のなさはさすがにないと思います。全く読めなければ、ノベルそのものを読みませんから。
ただ、ランキング上位にあるテンプレラノベファンタジー、の文章を読むと、どうして描写が簡略化されているのかがなんとなく、ですが事情がわかります。
ベースがネットゲームになっているのも、『セリフだけを読んでも、意味が分かる』からでしょう。
ゲームをしていれば、西洋風RPGに出てくるキャラやストーリー、背景が、文章を読まなくても想像できるからです。

それだけ、ふだん、小説等の読み物に触れてない、ということにもなります。教科書の文章すら理解できない中学生が20%もいるのなら、小説すら読まない生徒ははるかに多いはず。
――そもそも、読まないから、想像できない。
当たりまえといえば当たりまえですが、あまりにも一般向けの小説と文章作法がちがいすぎるのもあって、なぜ需要があるのかが謎だったのですよ。そもそも読めない中学生が多いのだと知って、なるほどなーと腑に落ちた次第です。

文章を読んでも理解できないのだから、一般向文芸っぽい作風がネットで読まれないのも仕方ないです。
カクヨムだけでなく、無料でネット小説を好んで読む層は、書店でお金出して読書する層よりはるかに多い、ということにもなります。(もちろんネット世界の限定の話ですが)

どうして同じようなテンプレラノベしか読もうとしないのだろうか。投稿サイトにはたくさんのジャンルや作品があるのに、テンプレラノベ好きの人は頑なに型にはまった作品しか興味を示さない。好奇心がなさすぎる……。
と、不思議に思っていたんだけど、読もうとしないはずです。
そもそも、小説文章の長文が読めないのですから。
知らない世界の描写を、まったく想像できないのです。

私が中学生のころは、そこまでひどくなかった。
公立でヤンキー(今で言うDQN)もいたし、進学校でもなんでもなかったけど、文章そのものが理解できない、というのはさすがにほとんどなかった……あくまでも、記憶の中の話ですが……。
昔からいたことはいたけど、今ほど問題になってなかっただけ、かもしれません。昭和の時代は学歴なくても、だれでも就職、結婚できましたから。
けど今は長い不況で、読解力がなかったら就職の筆記選考で落ちて仕事にありつけない、マニュアル読めないから、仕事の内容を理解できない、という問題もはらんでいます。

以前、別の記事で、アメリカの学力格差が想像を絶するほどにひどい、というのを読んだことありますが、日本もだんだんそれに近づいているんでしょうか……。

 

……というのを、カクヨムで投稿する予定でしたが、ネットラノベ好きの方が読まれたら気分が良くないでしょうから、こちらで公開しました。
ネットラノベ好き=読解力がない、と言いたいのではなくて、どうして需要あるのかがずっと疑問だったのです。